栃木県の障がい者福祉・高齢者福祉・児童福祉

安全で、安心できる、安定したサービスの提供を目指して

お知らせ

スタッフブログ

2025.04 みすぎの郷

技能実習生と一緒に佐野名物いもフライを作ったよ!!(みすぎの郷)

文責:支援主任 石川

 

じかくユニットでは食レクで佐野名物いもフライを作りました。そして今日は4月からみすぎの郷の仲間に加わったネパール人技能実習生のお二人との交流も兼ねているのです(*^-^*)

まずは蒸かしたじゃがいもの皮をむいて…。

衣とパン粉を付けます。

入居者様、技能実習生、職員の連携でたくさんのいもフライが出来上がりました。

写真には載っていませんが新玉ねぎのフライも作っていますよ。

さあ皆でいただきます(^^♪

お芋もホクホク、笑顔もホクホクです。

ネパールではよく何を作っていますか?と聞くと、なんと餃子をよく作るとの事。

次の食レクは餃子で決まりですね!!

最新記事最新記事

お問い合わせ

まずは、お気軽にご相談ください。

すぎのこ会の活動をお⼿伝いしていただける⽅も募集しています。
⾒学も随時受付中です。

サービス全般・ご相談・支援について

0282-25-6924

社会福祉法人すぎのこ会 包括支援すぎのこ
受付時間 8:30~17:30 平日

採用・ボランティアについて

0282-43-0593

社会福祉法人 すぎのこ会 もくせいの里
受付時間 8:30~17:30 平日

メールフォームでのお問い合わせ